ニュース

北陸新幹線の新駅「上越妙高駅」「黒部宇奈月温泉駅」「新高岡駅」に行ってみた

 3月14日に開業した北陸新幹線。2015年のゴールデンウィークに、この新しい新幹線を使って北陸の旅行を計画している人も居ることだろう。そこで今回新しく開業した北陸新幹線の「上越妙高駅」「黒部宇奈月温泉駅」「新高岡駅」の様子を紹介していこう。

上越妙高駅

上越妙高駅の西口

 「上越妙高駅」はJR東日本(東日本旅客鉄道)の駅で、信越本線の新幹線並走区間を引き継いだ「えちごトキめき鉄道」の「妙高はねうまライン」線との乗換駅。

 ホームは2面4線の島式で、11番線と12番線が東京方面、13番線と14番線が金沢方面として使われており、「はくたか」が「かがやき」の通過待ちを行う駅でもある。

上越妙高駅のホーム。豪雪地帯の駅らしくホーム全体が屋根で覆われている
ホームの窓にある桜の模様の飾り
ホームの東京方面の端からは、志賀高原が見える

ホーム上には、飲料自販機と待合室、喫煙所があるのみ。ホーム下の改札内には、お手洗いと待合室、ベビー休憩室がある。ホームへはエレベータのほか金沢方面の階段にエスカレーターを設置。改札は1カ所のみで改札外には、旅行窓口「びゅうプラザ」とみどりの窓口、コインロッカー、駅コンビニ「NEWDAYS」、銀行ATMの「VIEW ALTTE」といった施設がある。

ホーム下の改札内
改札内の待合室
改札内のお手洗いとベビー休憩室
改札付近、「びゅうプラザ」とみどりの窓口がある
自動券売機。接続する特急「しらゆき」の指定席も買える

 改札前にある「SAKURAプラザ」では観光案内のほか地元のお土産物やフードコートなどが設置されている。

土産物屋「山崎屋」の入口
購入できる駅弁は豊富
土産物屋の店内
フードコート「7つのおもてなし」の入口
刺身定食や海鮮丼などが食べられる。もちろん地酒も飲める

 出口は、東口と西口の2つ。東口はタクシー乗り場とバス乗り場、JR東日本の駅レンタカー「トレン太くん」がある。西口はタクシープールがある。西口の「光のテラス」からは妙高山や火打山の絶景が見られるビューポイント。

上越妙高駅の東口。タクシー乗り場とバス乗り場、JR東日本の駅レンタカー「トレン太くん」がある
上越妙高駅の西口。タクシープールがある。
西口の「光のテラス」
妙高山や火打山の絶景が見られる

 「上越妙高駅」からは、新井駅~上越妙高駅~新潟駅の区間を走るE653系の特急「しらゆき」が新幹線の列車と接続して運行している。

上越妙高駅の「えちごトキめき鉄道」の改札
新井駅~上越妙高駅~新潟駅の区間を走るE653系 特急「しらゆき」

黒部宇奈月温泉駅

「黒部宇奈月温泉駅」の東口

 「黒部宇奈月温泉駅」は、JR西日本(西日本旅客鉄道)の駅で、富山地方鉄道本線の新黒部駅が乗換駅となる。

 ホームは2面2線の対抗式で、1番線が東京方面、2番線が金沢方面だ。列車の通過待ちは行われない。ホーム上にあるのは飲料自販機と待合室、喫煙所のみ。2番線から見える立山連峰の景色はお勧め。

ホームは2面2線の対向式
ホームへ続くエスカレーター。改札のある1階から直接ホームへ上れるので分かりやすい構造
2番線から立山連峰が間近に広がっている

 ホーム下の改札内には、お手洗いと待合室がありホームへはエレベータのほか金沢方面の階段にエスカレーターを設置。改札は1カ所のみで1階にある。

2番線ホーム下にある待合室
改札内の階段から改札をみる
改札口と自動券売機。コンパクトにまとめられている

 改札の外には、みどりの窓口、JR西日本のインターネット予約「5489」の発券機と鍵式のコインロッカー、コンビニ「セブンイレブンハートイン」があり、一般的なコンビニの商品のほか土産物なども売られている。セブン銀行のATMも設置。

コインロッカーは鍵式のみ
改札前の柱はデジタルサイネージになっており、富山地鉄やバスなどの時間が表示されている
改札前のコンビニ「セブンイレブンハートイン」。セブン銀行のATMもある

 出口は、東口、西口、南口の3カ所で、富山地方鉄道線の新黒部駅へは南口が最短ルートとなる。タクシープールやバス乗り場は東口にある。また東口には駅レンタカーや近隣にトヨタレンタカー、親水広場などがある。西口は、一般車の乗降場。

「黒部宇奈月温泉駅」東口のバス乗り場
「黒部宇奈月温泉駅」東口のタクシープール
「黒部宇奈月温泉駅」東口の親水公園
「黒部宇奈月温泉駅」東口にあるトヨタレンタカー
「黒部宇奈月温泉駅」西口の一般車の乗降場
「黒部宇奈月温泉駅」南口
富山地鉄の「新黒部駅」
富山地鉄の「新黒部駅」の入口
富山地鉄の「新黒部駅」の駐車場にはEV車の充電施設がある
「新黒部駅」の駅前には「黒部峡谷トロッコ電車」で使われた「ED凸形」機関車と客車「ハ形」が展示してある

新高岡駅

「新高岡駅」の北口

 「新高岡駅」は、城端線と接続するJR西日本の駅。

 黒部宇奈月温泉駅と同じく、ホームは2面2線の対抗式となり、1番線が東京方面、2番線が金沢方面。列車の通過待ちは行われない。ホーム上にあるのは飲料自販機と待合室、喫煙所のみ。

 ホームへはエレベータのほか金沢方面の階段にエスカレーターからアクセスできる。お手洗いと待合室がホーム下の改札内にあり、改札口は1カ所。

ホームは2面2線の対抗式となり、1番線が東京方面、2番線が金沢方面
ホーム下の改札内のホール
改札内にある待合室。飲料の自販機などもある

 改札の外には、みどりの窓口と自動券売機、みどりの窓口内にはJR西日本のインターネット予約「5489」の発券機、「エクスプレス予約」発券機がある。

「新高岡駅」の改札口
新高岡駅周辺には6カ所の市営駐車場があり、駅までクルマで来て、改札内の認証機に市営駐車場の駐車券を入れれば、30日間まで駐車料金が無料になる

 駅事務室の改札を挟んで反対側には富山の名物駅弁「ますのすし」を売っているスタンドがある。また、改札前の自由通路を進むと、お土産などを売っているコンビニや観光案内所、北陸銀行などのATMがある。コインロッカーは、この自由通路を出た場所にあり、鍵式とICカード式の2つが用意されている。

富山の名物駅弁「ますのすし」を売っているスタンド
駅弁なども買える
駅の改札前にある、高岡開町400年記念に作られた「高岡大兜」
みどりの窓口内にはJR西日本のインターネット予約「5489」の発券機、「エクスプレス予約」発券機がある
自由通路にはお土産物を売っているコンビニがある
自由通路にある観光案内所
自由通路にある
コインロッカーはこの自由通路を出た場所にあり、鍵式とICカード式の2つが用意

 出口は、北口と南口の2つ。バス乗り場とタクシー乗り場が南口にあり、ニッポンレンタカーや「イオンモール高岡」などが近隣にある。また、城端線の乗り換えも南口から行なえる。北口はタクシープールと一般車の乗降場となっている。

「新高岡駅」の南口
「新高岡駅」の南口にあるJRの「駅レンタカー」
バスは「新高岡駅」の南口から発着。乗り場は4つある
「新高岡駅」の南口の近隣にはニッポンレンタカーや「イオンモール高岡」がある
「新高岡駅」の北口
城端線の新高岡駅。1面1線の無人駅

編集部:柴田 進