前の画像
次の画像
記事へ
MOBIRYデジタルチケットの利用イメージ
広島電鉄、宮島口に4月2日開業の観光商業施設「etto」をモチーフにしたラッピング列車。3月1日運行開始
2020年2月28日
広島宮島口エリアの旅客ターミナル隣接地に観光商業施設「etto」開業
2020年2月7日
国交省、広島電鉄 広島駅南口延伸の特許交付決定。路面電車が高架で乗り入れ。JRとの乗り換え移動時間が半分以下に
2019年11月27日
広島電鉄、60分以内の再乗車なら運賃を引き落とさない「市内線ICカード再乗車サービス」を10月1日開始
2019年9月24日
JR西日本、「カープ応援ラッピングトレイン」を山陽線などで運行。鈴木誠也選手や菊池涼介選手らをデザイン
2020年3月13日
広島電鉄とNEC、電子チケット「MOBIRY」をサービス拡充。経路検索機能やシェアサイクル連携など提供
2021年1月18日
飲食できる広島の路面電車「TRAIN ROUGE(トランルージュ)」のオンラインライブに参加してみた
2021年3月1日
広島県に36事業者の公共交通乗り放題の「ひろしまMaaSグルっとライドチケット」。広島空港アクセスバス2路線も実証運行
2021年10月15日
広島電鉄の新しい乗車券システム「MOBIRY DAYS」発表。PASPY後継、QRコードとICを併用
2023年10月23日
もっと関連記事を見る