ニュース
NEXCO東日本、「長野自動車道 小仁熊橋床版取替工事(上り)」の現場を公開
2基の120トン オールテレーンクレーンを使い、高耐久の床版に交換
2016年9月23日 12:15
- 2016年9月13日 公開
- 2016年9月4日~11月30日 対面通行規制
NEXCO東日本(東日本高速道路)は9月13日、「長野自動車道 小仁熊橋床版取替工事」を報道陣に公開した。小仁熊橋は、長野自動車道 安曇野(あずみの)インターチェンジ(以下IC)から麻績(おみ)IC間にある、長さ197mの橋。小仁熊ダム湖上にある。
9月4日から昼夜連続で上下各1車線通行可能な対面通行規制を実施して工事中。下り線側が走行車線で、上り線側で工事を行なっている。車線規制は、8月29日からの予定だったが、台風10号の影響にて9月4日からに順延となった。対面通行規制は2016年11月30日まで。2017年5月のゴールデンウィーク終了後からは下り線の施工を予定していて、全体の工期は2017年12月27日まで。施工は横河ブリッジ。
現在、NEXCO東日本では、2015年から長期にわたり、橋の架け替えなど抜本的補修する「高速道路リニューアルプロジェクト」に取り組んでいる。通常の補修工事に比べ長期の交通規制が必要になるが、最新技術を使って施工するため、機能向上や長寿命化が期待できる。今回の小仁熊橋床版取替工事は、老朽化した鉄筋コンクリート(RC)床版を新しく耐久性の高いプレキャストプレストレストコンクリート(PcaPC)床版に取り替えるという工事となる。
床版取替工事では、道路上に2基の120トン オールテレーンクレーンが向き合うように置かれ、橋の中央部分から取替えていき、徐々に2基が遠ざかっていくような形で進められる。床版は道路を中央から路側にかけて輪切りしたような形状で、98枚で構成される。交換前の床版が230トン、交換後が220トンある。交換後、床版同士は間詰めコンクリートで間が埋められ、路側の外側にフロリダ型壁高欄(鉄筋コンクリート製)が作られる。
なお、2016年11月30日までの工事期間中は、特に9月~10月にある週末の3連休初日に上り線で最大4km、下りで最大13kmの渋滞(ピーク時間帯17~18時)が発生することが予想されている。休日に近辺を通行する際は注意。なお、取材時の平日昼には、渋滞にはなっていなかった。