「トラベル Watch トップページへ」
より便利に、より快適に、より遠くまで! 新型リーフで春を満喫、プチ贅沢旅行

モータージャーナリストの橋本洋平・まるも亜希子ファミリーが、航続可能距離が増えた「日産 NEW リーフ」で春を探しに出かけました。

さまざまなグルメや絶景スポット、いちご狩りに世界遺産と、快適ドライブで楽しみまくりの1泊2日♪

[橋本ファミリー&日産 NEW リーフ]

■モータージャーナリスト 橋本 洋平
学生時代は機械工学を専攻しつつ、フォーミュラカーでドライビングテクニックの修業にも励む。自動車雑誌の編集部に就職し、2003年に独立。さまざまな車種とタイヤを乗りこなし、その的確な評価には定評がある。2016年より日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員

■カーライフ・ジャーナリスト まるも 亜希子
映画声優、自動車雑誌編集者を経て、2003年に独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2004年、2005年にはサハラ砂漠ラリーに参戦し、見事に完走。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員

■モデル 橋本 和奏(わかな)
0歳にしてサーキットグリッドガールデビューを果たす。離乳食に造詣が深く、チャイルドシートのインプレッションも得意分野とか!?

■日産 NEW リーフ
時代に先駆けて一般販売され、電気自動車の代名詞ともなっている「日産 リーフ」。2015年12月、バッテリー容量を30kWhに強化することで「航続可能距離」280kmを達成。エマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)とLDW(車線逸脱警報)を全グレードに標準装備し、より高い安全性を実現。周囲の充電スポットを簡単に検索できるナビゲーションなど、利便性も向上

私たちは、ドライブ旅行が大好きなファミリー

好きなプランが立てられて、気分次第で寄り道だって自由にできちゃうのが魅力のドライブ旅行。とくに娘が生まれてからは、ベビーカーも大量の着替えやオムツもラクラク持って行けて、ときには旅先でのオムツ替えや授乳ルームにもなる、「クルマ」のありがたみをヒシヒシと実感中。

時間に追われなくていいから、娘がグズったときは無理せずSAや道の駅でひと休み。車内では、思いっきり大きな声で歌を歌ってあげたり、おもちゃで遊んだり、周囲の目を気にすることもないし、ファミリーにはダンゼン、ドライブ旅行がオススメだ。

「さて、次の休みはどこ行こう?」なんて話をしていたときに、飛び込んできたのがマイナーチェンジした日産 NEW リーフのニュース。

1回の充電で走れる「航続可能距離」が280kmに増え、快適・安全装備もますます充実。いつの間にか、充電スポットも全国に1万7000カ所以上に増えていて、電気自動車が登場したころのように、充電スポットを探し求めてウロウロしたり、電欠しないかハラハラドキドキしたり、そんな心配もなさそうだ。

「よ~し、リーフで春を探しに行こう!」

とてもベタな感じで(笑)、お目当ては「絶景」と「海の幸」と「いちご狩り」という、我が家の1泊2日ドライブ旅行はスタートした。

2月某日、横浜みなとみらいの日産グローバル本社前に集合した私たち。そこに待ち受けていたのは、いままでに見たことがない鮮やかなオレンジ色のリーフだった。ルーフやインテリアはブラックに塗られて、ちょっと引き締められているところもポイントのひとつ。かつては色合いもエコカーまっしぐらな感覚が強かったけれど、ちょっとオシャレに気を遣い出したことが伝わってくる。これなら春を探しに行くパートナーとしてもピッタリだ。
映画「さらば あぶない刑事」とのコラボ企画で展示されていた1986年当時のレパードを見つけて、思わず記念撮影
ピカピカに磨き上げられたボディと、懐かしい雰囲気の車内とエンジンルーム
新作でタカ&ユージが乗るR35 GT-R覆面パトカー。ボディカラーはゴールドフレークレッドパール

「いやー、あぶない刑事の展示、かなり興奮したよ。まさか映画で使われたレパードを見られるなんて思わなかったからさぁ。これから映画観に行かない?」

「コラコラ、本日の主旨が思いっきりズレてるんですけど!(怒)」

「ゴ、ゴ、ゴメンナサイ……。で、なんだっけ?」

「まさかリーフで旅に出るときが来るなんて、ちょっとビックリだよねって話だよ」

「初代リーフが誕生したのが2010年。当時は航続可能距離がまだまだ短かったから、ガス欠ならぬ電欠になるのが不安で、遠くまで行こうなんて誰も思わなかったもんな」

「実はアタシ、リーフが出たばっかりのころに長野まで行こうとして、電欠になってJAFのお世話になったことが……」

「さすが後先考えずに突っ走るタイプ!(笑)。でも、もうあれは6年前の話だからな。ヨチヨチ歩きだったリーフも今は違うよ。満充電なら航続可能距離は280km! 充電スポットは全国に1万7000カ所以上に増えたんだから!!」

「じゃあ、どこまで連れて行ってくれるのかしら?」

「そーだなぁ、無充電で行けそうな静岡あたりにしてみようか」

「了解。では、出発ね!」

満充電の NEW リーフで横浜を出発

こうして走り出したリーフでの旅は、みなとみらいを出発。首都高速と横浜新道を乗り継ぎ、東名高速へと突入した。

近未来感あふれるリーフのメーターパネル。走行可能距離表示は過去の運転状況によって変化するため、満充電だが残り194kmと4割ほど少なく表示されている
天気は快晴。ヒューンというモーター音をわずかに響かせつつ順調に出発
東名高速を走ると、富士山を最高のコンディションで見ることができた。素敵!

「久々にリーフに乗ったけど、やっぱりスムーズだし静かだよなぁ。電気自動車、未来を感じるねぇ~♪」

「ご機嫌みたいでよかった。あまりにシーンとしているから、ちょっと心配になっちゃったよ」

「手足のように思い通りに動いてくれる電気自動車ならではの感覚がおもしろくて、ついつい走りに没頭しちゃったもんでね。ゴメンゴメン。で、後ろの席の感覚はどうなの?」

「やっぱりとても静か。当たり前だけど、エンジンがないじゃない。だからうるさくないし、変速ショックもないから前後にも揺れにくいし、かなり快適だよ。乗り心地も硬すぎず柔らかすぎず、ちょうどいい感じ。その証拠に、和奏はもう寝ちゃったよ(笑)」

「そうか、そりゃよかった。移動中にすぐに寝てくれると、コッチは楽できるもんね。そういう意味で考えれば、リーフって、子育て世代にもピッタリかもしれないね」

「本当だね。ところで電池残量はまだまだ余裕?」

「残り80%くらいあるよ。運転の仕方とか、上り坂・下り坂でも残量の数値がけっこう変わるから、そこをコントロールするのもおもしろくて真剣になっちゃうんだよ」

「ああそうなの。でも、私のおなかがかなり減ってきちゃったんだけど……」

「えっ。そりゃマズイ。空腹で不機嫌になる前に、ランチタイムでピットインだ!」

「(気持ちよく寝ていたのに、起こされちゃったよ~)」

富士川SAで 富士山を眺めながらランチタイム

リーフじゃなく、まさかの妻の充電切れで富士川SAに立ち寄ることに。

でもここは、富士山が目の前に広がる絶景レストランがあるといううれしい誤算で、すっかりテンションも急上昇。

東名高速道路 下り 富士川サービスエリアにある「パノラマレストラン」へピットイン
刺身定食と迷ったけど、海鮮は夕食に期待してここではコレ! 静岡県産の豚「ふじのくに」を使った人気メニュー、「ふじのくに豚ロースとんかつ」
サクッとしてて噛むと弾力がしっかりあって美味。絶景を眺めながらだと、なおさら満足
こちらも人気の「天ぷらせいろそばセット」。かき揚げに駿河湾産桜えびを、ミニ丼には駿河湾産釜揚げしらすが使われている
この日は本当に雲ひとつ無い日本晴れ。空気も澄み渡っていて絵画のような富士山が楽しめた
ここでパパからママへドライバーチェンジ。女性でも運転しやすいサイズとデザインが◎

「なんかもう、おなかも心も満たされた感じ~。では、ここからは私が運転していくわ♪」

「わかりやすい人(笑)。では、遠慮なくお願いします」

「はーい。乗り心地はどう?」

「Z・Z・Z・Z・Z……」

「すやすや……」

「あっ、もうふたりして寝てるし。まぁいいや、高速を降りたらちょっと山道に入るらしいから、楽しんじゃお」

撮影協力/NEXCO中日本 東名高速道路 下り 富士川サービスエリア
「パノラマレストラン」 TEL:0545-81-0750 (日の丸サンズ株式会社)
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=327

流れる景色と、ワインディングを楽しみつつ

リーフは女性でもサイズ感がちょうどよくて運転しやすいし、安定感があって高速も安心。新型はそれがさらに磨かれた感じ。海沿いを快適にドライブしつつ、清水ICへ到着
高速を降りて、日本平ホテルまでは勾配のある峠道。流れる景色も楽しみつつ、モーターならではの力強い走りを楽しむ
横浜の日産グローバル本社から日本平ホテルまで無充電で約163kmを走行。ホテル手前からの上り坂で一気に電力を消費しつつも、バッテリー残量は23%
ホテルに到着~!

「あ~、すっかり気持ちよく寝ちゃったよ。ホテルに着いたの?」

「(むにゃむにゃ)」

「もう着いちゃったのよ~。ワインディング(曲がりくねった道)を久々に楽しめて、もっと走っていたかったのに」

「オイオイ、ひとりで楽しんでズルイぞ。電池もけっこう使ったみたいだし(笑)。このホテルには急速充電器も普通充電器もあるから、さっそく充電しようぜ」

日本平ホテルへ到着、素晴らしい眺望に感動

至近距離に富士山がそびえ、清水港を見下ろす高台にある日本平ホテル。その雄大なパノラマと広大な庭園が評判の、外国人にも人気のホテルだ。フロントに荷物を預けて、駐車場の一角にある充電器にリーフをつなぐ。電気自動車ビギナーでも、ホテルのスタッフが親切に操作方法などを教えてくれるので安心だ。

「今日は珍しいくらい富士山がキレイに見える日らしいよ。なんか、ラッキーだな」

「それはうれしいね~。さ、充電中のリーフの施錠もしたし、早くお部屋へ行こうよ」

「俺たちは宿泊だから普通充電でいいけど、ランチやカフェで立ち寄った人も急速充電があるから便利だな」

「そうだよね~。充電中にこの景色を眺めれば、心の充電もバッチリだよ」

「ココってかつてやっていたTVドラマ・『華麗なる一族』で使っていた庭園なんだよ」

「さすがはドラマ男子!(笑)」

ホテルには急速充電器が1基と、200V普通充電器が2基整備されていた
充電ケーブルをセットして、ホテルへチェックイン
部屋からは雄大な富士山と駿河湾と三保の松原、そして有名な芝生庭園が一望できる。絶景に和奏ちゃんも大興奮!
コーナースイートルームには景色を楽しめるビューバスも完備。贅沢な空間に、幸せな時間が流れます

「そういえばさ、このホテルは敷居が高そうって勝手に思ってて、ベビーカーに子ども乗せて来るようなところじゃないかなってちょっと腰が引けてたんだけど、実際にはすごく歓迎してくれて、スタッフさんたちもみんな和奏にやさしいし、すごく居心地いいよな」

「うん、私も同じこと思ってたの。しかも、このお部屋を見てよ~。バリアフリーで広々してて、ロビーで見た絶景がここなら独り占め気分!」

「スゲ~! これ最高だな~。和奏もテンションあがったのか、ハイハイであっちこっち探検してるよ(笑)」

「すたたたたた......!(いつもより素早い!)」

「リーフでのドライブ旅行だから、充電設備があるホテルってことで探したわけだけど、これはリーフに感謝だね。こんなに素晴らしいホテルと出逢わせてくれたんだから」

翌朝100%満充電になるよう、200V普通充電器をセット。充電コネクタの脱着にも慣れてきた
ホテル駐車場で富士山を背景に記念写真をパチリ
地元の方も月に一度あるかないかというほどの好天に恵まれ、夕日も一段と美しく
ロビーからも富士山がバッチリ
テレビドラマのロケ地としても有名な芝生庭園
おもてなしの心を感じられる館内
ライトアップされたホテル。ロビーへ進むと……
夜は素晴らしい夜景を楽しむことができる

撮影協力/日本平ホテル 〒424-0875 静岡市清水区馬走1500-2 TEL:054-335-1131
http://www.ndhl.jp/

清水港の恵みを、和食で堪能

我が家とは別世界の素晴らしい部屋でリラックスしたあとは、お待ちかねの夕食タイム。

今回は、「日本料理・寿司処 富貴庵」の個室に通していただいた。

和奏が生まれてから、めったに落ち着いて夕食を食べられる機会なんてないから、今日はなんだか夢みたい
個室にベビーベットまで用意してくれて、ほんとに細やかな心遣いがうれしいね

「アートのように美しく盛られた前肴からはじまって、ひとつひとつお料理についてのコメントを聞いてからいただくと、より味わって食べられる気がする」

「清水港水揚げの鮮魚とか、ちょっと春を感じさせてくれる温野菜とか、すごく贅沢。旅に出た甲斐があるなぁと実感させてくれるね」

「すやすや......(ベビーベッドでお休み中)」

「料理長が自ら目の前で最後の仕上げをして、取り分けてくれるなんて、主婦にとっては至福の時間です(笑)」

焼き胡麻豆腐 本山葵 美味だし / 清水港水揚げあかなまこ かぶら酢
清水港水揚げの鮮魚:石鯛、黒むつ、平目、金目鯛、いか、本鮪 静岡山葵 三年熟成醤油で
筍、若芽、芋昆布巻き、蕗、木の芽
磐田海老芋揚げ、肉射込み蒟蒻、和牛もも肉 ちり酢
焼きおむすび「桜海老、青さ海苔」
焼石を入れた魚介味噌スープ仕立て
静岡産のメロンとイチゴ ジュレ掛け

「まだ離乳食の和奏が食べられないのが残念だけど、また3人で来たいよな」

「その言葉、忘れないでね♪」

「むにゃむにゃ......(パパ、ママ、ありがとう♪)」

撮影協力/日本料理・寿司処 富貴庵
http://www.ndhl.jp/restaurant/fukian

世界遺産 三保の松原と海を初体験

一夜明けて、またまた晴天に恵まれたリーフ旅2日目。

2日目もバッチリ快晴。本当にお天気に恵まれました

まずやってきたのは、世界遺産にも登録された「三保の松原」。

両側に松が立ち並ぶ道を走るときも、走行中のCO2排出がゼロのリーフなら、貴重な世界遺産を汚す心配がないのがうれしい。

しばし、富士山と松原をバックに砂遊びと散策を楽しみ、リフレッシュ。海を初めて間近で見た和奏は、大興奮だ。

三保の松原周辺の駐車場へ向かう道も、松の並木が気持ちよい

よっぽど天気がよい日じゃないと、こんなふうには見えないよね。と話しながら歩いて行くと……
本当に、絵に描いたような絶景! 富士山、三保の松原、海のコントラストが素晴らしい
初めて見る海にも興味津々。石ころ遊びも楽しくてエンドレス(笑)
本当にキレイ、楽しかったね~。大興奮の女優さんを肩車して、次の目的地へ
松原にある御穂神社のご神体「羽衣の松」。2013年に三代目へ世代交代したそうだ
駐車場は広く取られていて無料。安心してクルマで向かえる
全国各地に「富士見通り」はあれど、さすが地元は迫力が違う

撮影協力/静岡市観光文化局 観光交流課 TEL:054-221-1310
http://www.shizuoka-citypromotion.jp/mihonomatsubara/

水族館も初体験、おさかなさんにビックリ

近くに東海大学海洋科学博物館があるというので、これはいい機会と和奏を水族館デビューさせてみることにした。

子どもにもわかりやすい丁寧な解説のある展示や、水深20mの海中を表現した海洋水槽など、子ども連れのファミリーにもうれしい内容。

クマノミに囲まれる水槽には、0歳児の和奏も目を見開いて釘付けになっていた。

「海のはくぶつかん」(東海大学海洋科学博物館)は大学の研究業績展示のほか、キッズミュージアムや体験コーナーなど小さな子どもでも楽しめる
初めて見る大きな水槽と、色とりどりな魚たちにビックリ。大人のほうが子どもに戻っている!?
ふだん食べている魚が泳いでくると、思わず「おいしそう……」とつぶやいていたのはナイショ
ドーナツ型の水槽でクマノミに囲まれると、まさに釘付け状態に

撮影協力/「海のはくぶつかん」(東海大学海洋科学博物館)〒424-8620 静岡県静岡市清水区三保2389 TEL:054-334-2385
http://www.umi.muse-tokai.jp/

東照宮の鳥居をリーフで通って いちご狩りへ

「次はいよいよ、私が熱望していたいちご狩りね~」

「しかも、そんじょそこらのいちごじゃないぞ。『石垣いちご』って言って、120年の歴史あるいちご栽培。品種は“赤い真珠”と言われる『かなみひめ』って、めちゃめちゃ高級いちごなんだ」

「へぇ~、すごい! うわ、ちょっとアナタ、リーフでどこ入ってくの? ここお寺の鳥居でしょ」

「いやいや、間違ってないんだって。国宝・久能山東照宮の鳥居の中にある、石垣いちご発祥の農園、『常吉いちご園』に行くんだよ」

「あ~、びっくりした。でもすごい特別感がある~♪」

係員さんに誘導され、通常は立ち入りできない参道の中へ。石畳は結構な登り坂で、いろいろな意味で特別感がある
観光いちご狩り発祥の地「久能」で、初めていちごの栽培を始めたのが「川島常吉」。今では40軒以上のいちご狩り園が周辺にある
赤い真珠こと高級石垣いちご「かなみひめ」。実が大きく甘くて濃厚、完熟すると先端が白くなるそうだ
あま~い! おおき~い! ひと粒でものすごい満足感。ご主人が自信たっぷりなのも納得できる
香りも素晴らしいね。(和奏ちゃん、早く食べたくて真剣な眼差し)

「いちごの摘み方も丁寧に教えてもらったし、さっそくいただくとするか」

「和奏がもう鼻息荒いくらい食べたがってる(笑)」

「 (はやく、はやく!) 」

「ほ~れ和奏、パクッ。どうだ?」

「 (^o^) 」

「うわ~、これめちゃめちゃ甘いよ! 香りも豊かだし、こんなにひと粒が大きいのにぜんぜん大味じゃなくて、甘みがギュッと凝縮してる感じ」

「いや~、これは大満足だな。常吉いちご園さん、貴重ないちごをありがとうございました!」

おいしいね~。もうおなかいっぱいになっちゃったかな?
パパがあっちを向いている隙に、いちごを……あぁ、とどかない……
いちご狩りができて、まんぞくまんぞく!(この後、パパのズボンで手をキレイキレイに)

撮影協力/石垣いちご栽培元祖 常吉いちご園(予約必須) TEL:080-4222-2463
http://www.geocities.jp/tunekichien/
静岡久能苺狩り組合
http://www.kunou-ichigo.com/


静岡の春を満喫 リーフも和奏も成長したね

静岡の春を満喫した私たちは、旅の思い出を語りながら帰路へ。刺激をタップリ受けた和奏は、疲れ切ったのかすでに夢の中にいるようだ。

「はじめはリーフで旅をするなんて、電池残量ばかりが気になってアチコチ行けないかと心配していたけれど、いろいろまわれて楽しかったね」

「誕生した5年前とはまるで別世界になったよな。その気になれば進化したナビを使って急速充電器を探すことだってカンタンになったし」

「リーフはかなり立派に成長したよね」

「クルマだけじゃなく、インフラも整備されたこともポイントだったね」

いちご園を出て、海沿いの国道150号をドライブ。静かに走るリーフなら、波の音もより感じられる
この近所だけでも、ナビ画面上には急速充電スポットがたくさん。インフラ整備が進み、電気自動車を普通に使える時代が来た
「Zero Emission」ボタンを押せば、EVに必要な情報にすぐアクセスできる
急速充電器のみの検索も瞬時にでき、食事や休憩などちょっとした合間を活用可能
ランチタイムの間、近所の日産ディーラーで急速充電。航続可能距離が伸びた30kWhバッテリー搭載モデルでも、従来モデルと同じく約30分で80%まで充電できる

「一体これからどんな成長を見せてくれるんだろう?」

「え? リーフのこと? それとも和奏?」

「どっちもだよ」

「リーフはあと5年もすれば自動運転が始まっているだろうから、もっと旅が快適になるんだろうな。もしかしたら、運動性能がもっとアップして、あぶない刑事でカースタントこなしている可能性だってあるかもしれない(笑)」

「妄想が激しすぎるでしょ!」

帰路は新東名を経由して一路横浜へ
2日目も素晴らしい快晴でした。富士山、ありがと~
立ち寄ったサービスエリアでも、充電スペースが空いていたので一応チャージ
電気自動車専用設計のリーフは、積載性もバッチリ。ベビーカーをそのまま収納できるのも◎

「和奏は5年も経てばシッカリ歩いているだろうし、日本語だって相当達者になっているよな」

「生意気になってそうな気がするわ(笑)」

「どっちからも目が離せないね」